今日はワークショップ!
前回も好評でした。
にじ屋のお客さんでもある吉井さんに、講師をお願い。
今回作ったのは、着物生地と洗濯ばさみによる「人形クリップ」。
このために来店したお客さんに加え、たまたま店内に居合わせて参加した方も。
「たまたま今日来て良かったわ!」と、完成品を持って喜んで帰られました。
良かった!
私のは、縫わなくてイイところを縫ったために、ちょっと不格好な仕上がり(笑)
でもね、自分で作るとかわいさ100倍ですよ!
そしてなんと。
吉井さん、明日も来て教えてくださるかも(未定)!
来て下さる場合、14時~。
今日逃しちゃったの!という方、明日来店してみてくださいね♪
どなたでも参加できます。
参加無料。
そして本日4枚目のトラック宣伝ボード。
埼玉大学の留学生だというアメリカンな皆さんも描いていってくれた!
加納さんの「へる(地獄絵図をテーマにしてるから)、からー、おーけー?」という片言過ぎる英語で「OK!」と快諾してくれたそうな。
っていうか、日本語ぺらぺらだったらしい(笑)
それから、少し前に虹の会専従募集の記事を書いて下さった、東京新聞の谷岡記者もご来店!
提供品も持って来てくださり、店内を見て、もちろん作品展も見てそして色も塗ってもらいました!
明日はいよいよ最終日!
★11時~ほっとラウンジさんが、クッキーやパウンドケーキの販売に来られます。
店舗の感じからすると、クッキーの味の種類がたくさんだと思う。
あまり聞いたことのない味のもあると思う。
お楽しみに!
★昼頃からは、「アート居酒屋」開店。
昼から一緒に飲みましょう♪
★16時~「作品展あとがきトーク」
今回出展してくださった作者の皆さんに来ていただき、作品にまつわるお話をいろいろ伺います。
食べたり呑んだりしながら、堅苦しくなくやりたいと思っていますので、ぜひ皆さん参加してくださいね。
★18時でにじ屋が閉店したら、そのままにじ屋で打ち上げ!
こちらも、どなたでも参加していただけます。
一緒に騒ぎましょう♪
そしてワタクシ新田は、明日は実家のある岐阜でプロレスの試合をしてきます。
大盛り上がりのROCK展最終日にいられないのは悔しいけど、私も思い切り試合して、お客さんに楽しんでもらってきますよ~
それでは明日♪
カズミ