8月10日、にじ屋で開催された【筋肉火祭り6】にじ屋サマーBacaシリーズのレポートが、大日本プロレスファンクラブ会報に掲載♪会報を送っていただきましたので、写真付きでご報告!
せっかくなので全文ここに転載させていただきます。
うだる暑さにギブアップ寸前!真夏の恒例・にじ屋vs大日本
埼玉にあります障害者団体虹の会さんとで開催するイベントも今年で6回目。日本中が今年最高の気温となる中、虹の会さんが運営するリサイクルショップにじ屋駐車場特設リング。かき氷や焼きそばの売店などが並び、暑さ対策の観戦用テントが立ち並ぶ中イベントスタート。過去には練習生としてイベントに参加していた橋本選手が、今回イベントの中心となって進行します。プロレス教室やかき氷早食いなど、レスラーとお客さんが本気になっての各種競技では、ほとんど、レスラーが敗れるという波乱(!?)の展開に。「レスラーの本分、プロレスですごさを見せる」とシングル&タッグマッチが実現。シングルマッチでは神谷選手と塚本選手がしばらくぶりとなるシングル戦を、タッグマッチでは星野・大橋の埼玉極道コンビが橋本・河上と対戦。にじ屋式ストリートファイトマッチと銘打たれ、会場内にあるたんすやベビーカー、ゴルフバックなどが使用可能という試合でしたが、埼玉極道コンビのあまりのアイデアの無さに本部席でリングアナを務めたアブドーラ・小林選手と登坂社長は少々おかんむり(笑)。それでも最後はみんなで楽しく終わることができました。次回7回目となる開催は本気でにじ屋を壊すつもりで開催したいとは登坂社長のコメント。この様子は虹の会機関紙やホームページ、ニジロックテレビなどでもご覧いただけます。
転載以上!
とても楽しかったです!会報にも載せていただきありがとうございます!また来年!にじ屋も「本気」で挑戦待ち受けております!