今週の新着品からオススメ商品をご紹介!毎週月曜日にお届けしております♪
にじ屋の品物は地域の方からの提供品。よって、ほとんどの品物が一点物です。気になる物があったらぜひお早めに!(*来店してくださるお客さんに楽しんでいただくため、原則として品物の取り置きはしておりません)
また、twitter@NijiyaBacaNewsでもお買い得情報をお伝えしてます。チェックしてみて~☆
店員twitterもぜひのぞいてみてください!
@SMChingDongSATO
@naito_akiko
@haru7niji
@kazumi1982
今週のオススメ品はこちら!
◆にじ屋では各売り場の「棚卸し」完了!各売り場ぴかぴかです! ◆
- 服飾雑貨売り場
ハンカチ¥50から、下着類が見やすくなりました!この売り場は他にもベルト¥200、エプロン¥400、ネクタイ¥200、帽子¥300、靴下¥50から…等々お買い得品が勢揃い! - 日用雑貨売り場
ペット用品、ベビー用品、工具、園芸用品、健康・美容用品、自転車&カー用品、小ケース類、掃除用品、バストイレ用品…。いろいろ揃ってます! - 食器売り場
大皿が見やすくなりました!家族団らん、来客に♪にじ屋はコップもお皿も¥50から! - 本売り場
文庫・新書・マンガ・児童書は¥50から。ハードカバーも¥100から!ブックオフより安い! - AV(オーディオ・ビデオ)売り場
とにかくスッキリ!CD、DVD、ビデオ、ぜひ見ていって! - 服売り場
従来からある服は本当にキレイな品だけに厳選。春物衣料大量投入中!¥300多数! - インテリア雑貨売り場
花瓶、置物、鏡、額、貯金箱、置き時計掛け時計、造花、キャンドル、アロマ系、ガラス細工小物、籐カゴ、フォトフレーム、こけし、民族人形、等々…ぶっちゃけ無くても生活には困らないけど、なんか楽しいぞ!という小物たちが勢揃い! - 手芸用品売り場
毛糸&糸がとってもキレイに見やすくなりました!ハギレは超人気商品! - おもちゃ売り場
売り場で埋もれて見づらくなっていたものも見やすく!ステキな積木がありますよ! - ぬいぐるみ売り場
本当にキレイなものだけを厳選!ディズニーやサンリオキャラも豊富です♪ - 中野ブロードウェイ(と我々が呼んでいる売り場は、会計の並びにある、マニアックな品物が集まる場所!)
ここに集まってくる品物がいろいろなだけに、ごちゃごちゃもしやすいのですが、今回の棚卸しでとてもスッキリしました!見やすい探しやすい!発掘現場! - 台所用品売り場
種類分けして小物も見やすく!中央やぐらをグルッと一周! - リネン類売り場
見やすく手に取りやすくなりました!シーツ、タオル、座布団カバー、クッション等々人気のコーナー! - 靴売り場
リサイクルショップで買うなら「履ければいい」。確かに。でも、ファッションは足下から!というわけでにじ屋の靴売り場ではキレイな品物に厳選しました!¥300から¥400多数。サイズさえ合えばお買い得! - カバン売り場
どこのリサイクルショップよりもキレイな品だけ並んでいる自信あり♪そして大量です!ポーチや小銭入れ、きんちゃく等は50円から。¥300から¥400のカバンも多数! - 大物売り場
基本的に家具等を扱わないにじ屋にしては大きな品物たち…。店頭に並んでいます。大きいだけに重なったりもしてしまっていたのですが、全ての品物が見やすくなりました!
◆品物大放出◆
毎週の新着品に加え、普段売り場に出し切れない品物たちをドカンと大放出します! 掘り出し物が続々!お見逃しなく!今週&来週は…
- 第3弾【アクセサリー・30円おもちゃ】
3月5日(水)~3月16日(日)
アクセサリー…¥200から¥300多数!ネックレス、ピアス、めがね、サングラス、イヤリング、ブレスレット、指輪、ヘアアクセサリー、ネイルアクセサリー、ブローチ、コサージュ、タイピン、カフスボタン、ループタイ、等々…。大人気のアクセサリーです。お待たせしました!
30円おもちゃ…ストラップ、キーホルダー、マックのおもちゃ、食玩、等々。面白い物おかしな物もいろいろあるよ!
2週目となります。先週分に加えて追加の品物も出ます。お楽しみに!
というわけで、今週もご来店お待ちしています!
「にじ屋(Since2001)」は「どんなに障害が重くても地域で暮らすのがあたりまえ」をスローガンに掲げる障害者団体「虹の会(Since1982)」が母体の「障害者生活ネットワークうらわ(Since1997)」が運営する、巨大倉庫を店舗化したリサイクルショップ(BACA-SHOP)です。障害のある人もない人も、それぞれが役割を持ち、それぞれが大人として影響し合いながら、働き、遊び、青春と共に生きる…そんな場所を目指し、活動を続けています。営業は毎週水曜日~日曜日10:30~18:00。販売している品物は、地域(市民)を皆さんからの提供品(無償でありながら皆さんの大きな協力の意思により、程度の良い品物が多数寄せられます)です。品物提供は年中受け付けています。キーワードは「さいたま市」「障害者」「自立生活」「親から独立した生活」「ネット」「バカショップ」「にじ屋」「提供品」「モデル事業」。お問い合わせはすべて048-855-8438虹の会障害者生活ネットワークうらわまで。http://www.nijirock.com/nijinokai/nijiya http://www.nijirock.com/nijinokai/net