井上くんが書くのをアップしていると、自分がブログ更新したような気になって、気づけば最近何も買いてないじゃないか…という状況に陥っているため、今、ちょっとできた仕事の隙間10分間で書いてみようと思い立ったたわけです。
今週はB級服という我々が勝手に名付けた服を販売しているわけですが、これが超お得でありまして!
ちょっとほつれてるとか、ボタンがいっこないとか、その程度の「難あり」洋服を格安のお値段で出しております。どれくらい格安かと言えば、普段の洋服売り場で売ってる服の約半額!というのはどれくらいかといいますと、だから、ズボンやスカートは普通300円だからB級服では150円でしょ、ジャケットは普通500円だからB級では250円で、普通400円のカーディガンなんかは200円というわけで、子供服に至っては、Bになったら50円から!
「にじ屋価格は冒険価格」と申しまして。こんな安さはこっちにとっても冒険ですが、例えばB級服で言うなら「こんなに安いんだから、普段はしないようなコーディネートにも挑戦してみましょうよ!」という意味でお客さんにとっても冒険であります。
さてさて本日は、今週分の新着品もただいま陳列中。台所用品、服飾雑貨、手芸用品、おもちゃ、文房具、カバン、食器、洗剤、置物、その他。
その他って…
地域の方から提供いただいている品物。分類するわけです。最終的にお客さんに買いやすく陳列を…と思うと、提供されてきた物を一番最初の段階で種類分けしますね。けど、どうしてもどこにも分類できないとか、まあ分類はするけど量が少なくて他のといいよ一緒にしちゃえよ、という物とかありまして。それが「その他」。
にじ屋店内で宣伝するときに、コバなんかが「その他もありますよ~いかがですか~」とか言いますけどね、絶対お客さんには何も通じませんね。
このその他。何が分類されているかというと、ベビー用品、ペット用品、工具、ケース類、コード類、ハンガー、電池、蛍光灯、美容用品、バストイレ用品、健康用品、あと、なんか防犯グッズとか自転車カー用品、などなど。
あ、ネジが大量にあります!!!!!!!どこかの業者さんから持ち込まれまして。とにかく大量!!!!100円!!!!
というわけでそろそろ10分経過しますのでさようなら。ご来店お待ちしています。
カズミ