(虹の会機関紙「SSCにじ」1月号より転載)
「小さな声を大きなうねりに」
~大分の署名活動、応援お願いします。
「JR駅無人化に対する損害賠償請求裁判の徹底審理を求めます」~
加納友惠
大分のJR裁判が始まる
先月号機関紙の折り込みは読んでいただけましたか。今まで私たちがJR駅無人化問題について取り組んできたこと、そしてそれを受けての新聞取材記事、さらには全国での動きなど、永久保存版にふさわしい折り込みになったと思っています。読みたい方はぜひにじ屋などで声をかけてください。
まったくコロナが収まる気配もなく、私たちは依然として電車どころかバスに乗ることすら出来ず、JRだけに止まらず様々な場所でコロナにより無人化迎合がより加速している状況に危機を感じながら過ごしています。何とか食い止めていきたいけれど、今この状況で動き回ることは出来ない歯がゆさでいっぱいです。
そんな中、以前から機関紙でも書いている大分の障害当事者原告団の意見陳述が「2月4日に大分地方裁判所で開かれることが決まった」と連絡をもらいました。
今まで障害当事者の声はかき消され続け、裁判の原告として公の場で意見を述べるという事は全国的にもあまり無かったのではないか、そういう意味でも注目してほしい裁判になるのではないかと思っている、と事務局の小野さんが話してくれました。
署名活動に協力したい
私たちがJRの駅無人化はおかしいと声を上げ調べ始めたのが一昨年の6月。その後調べていく中で全国あちこちの駅で無人化になり困っている実態があることを知り、何か共闘して一つ一つの小さな声を大きなうねりにしていくことは出来ないものかと思っていたところに、大分県で障害者がJRを訴えるという裁判を起こすということを新聞で知りました。
これはすごい動きだぞ、と思い早速事務局へ電話をし話を聞かせてもらいました。そしてそのとき何か私たちも出来ることがあれば一緒に取り組みをしたいと思っていることを伝えました。
今回『JR駅無人化に対する損害賠償請求裁判の徹底審理を求めます』という大分地方裁判所に宛てた署名活動を始めたと聞き、署名活動に参加したいと考えました。そしてこの機関紙を読んでくださっている読者のみなさんにも協力応援してもらいたいと思い、今月号に署名用紙を折り込みました。
みんなのJRになってほしい
JRのこの対応はおかしいぞ、駅が無人化されて困るのは障害者だけのことでは済まされないぞ、だれもが安心して利用できる公共交通機関であって欲しい。と思ってくださる方は、ぜひ署名をしていただき、【だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会】宛てに、FAXか郵送で協力してもらえるとうれしいです。できるだけ広く(県外も含めて)配布して協力を呼びかけていただければと、事務局の人も話していました。
小さい声はいつだって無かったことのように消されてしまいます。私たちはJR駅無人化問題に限らず社会の中に入ることすら出来ないその恐怖と常に戦っています。大人しく我慢していればいい、事前に連絡さえすれば電車に乗せてもらえるのだから問題ないと言われています。日常の様々な場面でなんで文句を言っているんだ贅沢だと言われ続けています。そういう世の中に少しでも抗い生きていきたいと思っています。
今回大分の障害当事者原告団が起こした裁判は、今の社会に一石を投じる役目を担うことになるのではないかと思っています。埼玉と大分と遠く離れていますが、署名で応援したいと思っています。ぜひ,多くの方のご賛同をお願いします。
(了)
以下、『だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会』事務局HPより転載。
◆署名に関する連絡先◆
『だれもが安心して暮らせる大分県をつくる会』事務局
大分県大分市都町2丁目7-4-303
(在宅障害者支援ネットワーク気付)
http://daremoga-oita.net/index.html
電話:097-513-2313 FAX:097-529-7212
メールinfo@daremoga-oita.net
署名用紙の印刷したものが必要な場合には必要数を大分の事務局までご連絡ください。
期限は設けていません。裁判の進行に合わせて、集まったものから届けていきたいと考えています。事務局のホームページからも用紙はダウンロード出来ます。
【虹の会ブログ内関連記事】
◆「JRは駅無人化をやめよ!」~久喜市議会で駅有人化を求める意見書を可決したことについて、議員さんから話を聞いた~(2020/12/3)
◆「JRは駅無人化をやめよ!」の現在 (2020/11/1)
http://www.nijirock.com/blog/?p=14071
◆「できれば事前連絡」にこだわる理由~JRの駅無人化問題~(2020/10/2)
http://www.nijirock.com/blog/?p=14004
◆「最後に安全を守るのは現場の人間ではないのか~関係者と話をした」
~さいたま市は駅無人化を進めるJRに是正を求めよ!~
(2020/9/18)
http://www.nijirock.com/blog/?p=13947
◆【議事録】第1回話し合い~さいたま市は駅無人化を進めるJRに是正を求めよ!」(2020/7/27)
http://www.nijirock.com/blog/?p=13880
◆【総括】第1回話し合い~さいたま市は駅無人化を進めるJRに是正を求めよ!」(2020/7/27)
◆「さいたま市と第1回話し合い~さいたま市は駅無人化を進めるJRに是正を求めよ!」(2020/06/19)
◆「さいたま市は駅無人化を進めるJRに是正を求めよ!その後。」(2020/5/3)
◆電車に乗りたいときに乗りたい。要望書提出~JRは駅無人化をやめよ~(2020/3/26)
http://www.nijirock.com/blog/?p=13581
◆JR東日本とさいたま市に要望書提出~「さいたま市はJRの駅無人化をやめさせよ!」(2020/3/21)
◆「さいたま市はJRの駅無人化をやめさせよ!」の本日までの状況(2020/3/6)
http://www.nijirock.com/blog/?p=13512
◆『さいたま市はノーマライゼーション条例に抵触しているJRの駅無人化をやめさせよ!』決起集会を虹の会本部事務所で開催しました。(2020/2/27)↓
http://www.nijirock.com/blog/?p=13416
◆『さいたま市はJRの駅無人化をやめさせよ!決起集会報告』(2020/2/15)↓
http://www.nijirock.com/blog/?p=13365
◆『決起集会を行います~さいたま市はJRの駅無人化をやめさせよ!』(2020/1/1)↓
http://www.nijirock.com/blog/?p=13065
◆『我々は呼びかけます!!~駅無人化によってJRはさいたま市ノーマライゼーション条例に抵触している!』(2019/11/25)↓
◆『駅無人化問題の独自調査第2弾~駅で働く人に聞いてみた』(2019/11/11)↓
http://www.nijirock.com/blog/?p=12868
◆『緊急!独自調査~JR東日本が押し進める駅の無人化~』(2019/9/28)↓
★虹の会HP↓
http://www.nijirock.com/nijinokai/